2023年9月30日(土)、八丈サイエンスクラブの様子

八丈サイエンスクラブ

論文投稿の戦いが終わりましたので、今日はだらだら過ごしました

前回で論文は書き上がり、先週投稿が終わりました。次の研究テーマを考えながらダラダラすることにしました。

一生懸命やってきましたので、気を抜いてOKです

私たちは、論文の発表用のスライドを作りながら、次のテーマを考えました。

しばらく締め切りはありません。アニメの話をしたり、思いついたら黒板に描いたり、学校の授業のお話をしたりしました。


今日の八丈サイエンスクラブの日常の様子です。

打つスピードは遅いですが、参加されているお子さんはキーボードをきちっと扱えます。

でも、写真を撮っている裏では、こんな顔をしています(笑)

発表のスライドづくりに飽きたら、お子さんは実験室を歩き回ります(笑)。

大賀郷小学校の理科室を借りているのですから、ものを触ってはダメですよ

これまで、お子さんは論文の締め切りと戦っていました。私も、しばらくは、これでいいと思っています。

安心してください

撮影したあの証拠動画は公開しませんよ(笑)

・・・


あと、1〜2回で発表のスライドを作ります。その間、「今後何を研究するか」のんびりと研究テーマを決めたいと思います。

風の研究の区切りが付きました

新しく八丈サイエンスクラブに参加されたい方は、今がチャンスですね


次回の八丈サイエンスクラブは、2023年10月7日(土)13:30-15:30です。


八丈サイエンスクラブは、八丈島の自然から不思議を抽出し、探究・研究をします。興味のある方は、ぜひ、ご参加ください。見学も大歓迎です。

タイトルとURLをコピーしました